MRIに向かう動線はもとより、患者さんの動作範囲を少しでも大きく取る事に注意してプランを作成させて頂きました。科目上お年寄りも多くなる事は予想されていましたので付き添いの方もスムーズに介添えできる事が望ましいという観点から、それぞれの部屋に待合からストレートに入れる事、場合によってはストレッチャーも振り回せる空間を確保しながら機能はそのままに、バランスの取れたレイアウトとなりました。
新築案件で計画段階から関われた事が幸いし、クリニックモールの2階という条件ながら建設会社さんと協議し、重量の問題や搬入に関しても引渡後を見据えた準備が出来ました。MRIの様な特殊機器がある場合には、こうした条件をどうクリアしていくかがとても大切です。ビルオーナーさんや建設会社さんの協力無しで成立は厳しかった案件でしたので、かなりの回数に及ぶ打合せも1回1回熱気あふれるものとなりました。
医療機器の中には機器単体だけではなく、付随する設備のスペースをしっかり確保しなければ稼動できないものもあります。そのスペースも含め家賃の掛かるテナント案件の場合は無駄なく有効利用しなければなりません。時にメーカーさんにもいろいろな引き出しを開けてもらいマニュアル通りでは無い柔軟な対応を促すのも私たちの役目です。多くのメーカーさんとの信頼関係もクリニック作りには欠かせません。