その他実績【備品類 Ⅰ】

納入実績:製作什器・

 クリニック、

 薬局関連用品

設置場所:カウンター周辺他

『地域の信頼を更に厚くするために』がテーマです。

その他実績

その他実績

その他実績

その他実績

その他実績

設計のコンセプト

製作什器・特注什器というとカウンターなど大きな物を想像しがちですが、小さなものもサイズや 形を工夫すれば安価に、そして使い勝手が良くなったりとメリットは沢山です。

カウンター下用整理棚
受付カウンターの下部に直置きの場合や机の上を占領しがちなPC類をひとまとめにして 足元をすっきりとさせ、クリーニング時の養生も簡単に出来るようにしています。
また、こうすることで空いたスペースに既製の引出しストッカーなどを追加出来るようになり 日々増えていく受付周りの備品や書類も収納しやすくなります。

サーバーラック
電子カルテのサーバーを収納。受付カウンターや診察机のイメージと統一感を持たせて 患者さんの目に振れても違和感の無い様配慮しています。

ハード収納ラック
診察机の周辺もPC本体やHDDなど必要な機器類は増える一方です。レントゲンも現在は 画像での処理が多くなり、電子カルテ用PCと画像用PCの2台体制が一般的になりました。 これにプリンターを設置するとなると、そのスペース占有率は先生の椅子一つより多くなって しまいます。限られた診察スペースの中、既製品では寸法が合わない、見た目が違和感という 問題を解決するには費用対効果も含めて製作什器はお勧めです。

カウンター用荷物置き
調剤薬局様の既存カウンターに患者様用の荷物置き。あるようで意外と設置されているところは 残念ながら多くはありません。新規開業時に計画されていれば良いのですがこういった気遣いの部分は見落とされがちです。古いからと手を付けないのでは無く、小さな事も こつこつと患者様の利便性の向上を考えて改善してこそ地域から支持される『掛かり付け』と なれるのだと思います。色・柄の選定も含めて最適をご提案致します。

E1~3カウンター上部衝立
カウンター形状と一体で考えたアクリルの仕切板はスチールベースと組み合わせ容易に移動出来るようにし、カウンター上部の投薬スペースを状況によって有効に利用してもらえればと思いご提案しました。カウンター前面の天板の段差に引掛けるようにしているので仕切が倒れてしまうこともありません。ベース裏はフェルトを貼付け、カウンターの傷防止とスムーズな移動を両立しています。

F1~2トイレ内ミラー
ビルインの場合、テナント内にトイレがあると往々にしてパイプスペースに隣接していてその隣接壁にはパイプスペースの点検用扉が付いていることもしばしば。
パイプスペースの設備確認の為ですから、中の視認性、作業性が第一なのですが意匠的にはこれさえ無ければ…ということもあります。
(1)は一見普通の手洗い場のミラーですが、ミラーのベースを扉にすることにより(2)、普段患者さんには点検扉は見えないような工夫をしました。 勿論奥行きを持たせれば収納庫にもなります。
ビル側さんへの確認も必要ですが、見せない事も患者さんへの配慮と捉え一工夫です。

G1~2陳列台兼リーフレット収納及びマガジンラック
自らのクリニックの案内も含め、予防・未病・健康情報等沢山のリーフレットの置き場を待合に面して一箇所まとめて置いておきたい。出来ればストックもその場で補充したい。
そんなご要望から製作したのが写真の什器です。これは皮膚科さんだったので、化粧水などの展示も兼ね、一台三役。上下二段の引出しは収納量もたっぷりです。
都度買い足したテーブルや台でバラバラに置くのでは無く、患者さんへの情報を一箇所にまとめて発信。それぞれのアイテムで相乗効果も期待できます。

担当者のコメント

クリニックや調剤薬局は地域の様々な年齢の方が訪れます。
その誰もが安全に、安心して利用出来るよう配慮していくことも施設としての サービスと捉えていく事が大切です。

雨の日の傘やお年寄りのステッキなど、立てかけては倒れという光景を目にした事は誰しも 有ると思います。そんな事を解決してあげるのも施設の優しさの一つ。

H1~2(ステッキ立て)はそういった悩みを解決してくれる物の一つです。
あったらいいなの一工夫や便利品の探求?にも日々取り組んでいますので、 お問い合わせは大歓迎です。

I(マガジンラック)はキッズコーナーを安全に使用して貰う為にブックスタンドの角を丸くしたり、 壁面の汚れ防止も兼ねての壁面マットなども設置場所に合せて製作させて頂いています。
小さな備品一つの納入にも施設を利用する患者様の気持ちと、提供する先生方の悩みに 真摯に応えていくことが私たちアドミニの仕事です。

ページの先頭へ